スピリチュアルって??

ふと気が付くともう4月になっていました、そこで何か日記のネタは・・・と考えていたらまだ「好きな事」にあるスピリチュアルネタを書いていなかったので・・・
スピリチュアルと言うと、霊感→霊能者→胡散臭い・みたいなイメージも否めないですが、
目に見えないパワー→生きるヒント→運気上昇とかと考えると悪くはないと思えませんか。
自分のポリシーの一つに「何となく思った事は出来る限り実行する」というのがあります。
これは商品の仕入れでもよくあるのですが、地金の重さ・ダイヤの大きさ・流行りのデザイン・等を吟味してどう考えてもめちゃくちゃ安い、と思って仕入れる商品より、何か気になって何となく仕入れてしまった・・・と思う商品の方がすぐ売れたりします。
先日も、しょっちゅう通っているコースなのですが何故かその日は道路沿いにある神社が何か気になったので、車を停めて散策してみました、特に何の変哲もない神社だったのですが何か一本の木がすごく気になって撮ったのが上の写真です。何か感じる人いるかな?
またあるとき、通り慣れた道なのにその日は何故か道に迷ってしまい
行きついた先にあった鳥居が下の写真です。
暗くてうっすらとしか見えないのに凄い存在感でした。

何か写真が重苦しいので最後にお花の写真を・・・
今年はタイミングが合わず「梅見」に行けなかったのですが、下の写真のボケの花の赤色も何か優しくほんわかした感じがして大好きです。
本当は蕾四分花六分位の頃が好きなのですが、こうして少し黄緑の葉っぱが出始めているのも味わい深いものがあります。
この様に花を見て「綺麗」って感じるのは、その形や色を見て思うだけなのでしょうか?
そこには花が持つ目に見えないパワーを感じている、まさに「スピリチュアル」あるが故の感覚だと思うのは私だけでしょうか?

スポンサーサイト