スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
レインボージャンボリー

FM802とFM COCOLO主催のRAINBOWJAMBOREEという野外コンサートに行ってきました。
出演はTHE BOOM・有山じゅんじ&上田正樹・仲井戸麗一withDr.kyon・ロッカトレンチ・オレンジレンジ・BEGINという新旧取り揃えながらも渋めのラインアップ。
それぞれのバンドで聴きたかった楽曲がことごとく演奏されなかったという残念さというか無念さはありましたが・・・
残暑厳しい中とはいえ、木陰にビニールシートを引き手作り弁当に舌鼓を打ちながら飲むビールは格別でした。
こういうまったりとしたライブもなかなか良いものです。
今回は娘ファミリーも一緒だったので、孫たちにはこれぐらいの「ゆるさ」が丁度良かったかもです。
「トイレの神様」

先月あたりからラジオでよくかかっていて、その度に眼をウルウルさせながら聴いていた「トイレの神様」という歌、それを歌っている「植村花菜」さんのインストアライブが兵庫県の西宮ガーデンズであると聞きつけ言ってきました。
生で聴く「トイレの神様」に感極まって・・・と思っていたのですが、おりしも当日は寒の戻りと記録的な強風により屋外のイベントは「じっとしているのがやっと」というのが正直なところでした。
でもベッピンさんで歌も上手くMCも面白かったので今後が楽しみです。
さてその帰り道「何か昔からずーっと気になっているのに行った事が無い」というお店が何軒あるのですが、その内の一軒「御影公会堂食堂」に行ってきました。
オムライスで有名なお店ですがガッツリいきたくてBランチとビフカツランチ(だったと思う)を頂きました。
味も美味しかったですが、なにより建物のレトロさが半端じゃない、何十年前にタイムスリップした様な空間でした。
